top of page

検索


Sys-D Pani-pani
2024年9月20日読了時間: 6分
【洗濯機置き場・プチリフォーム】
洗面所の床の修繕、洗濯機置き場リフォームの工事内容を紹介。
基礎部分の修繕、フローリング張りまで解説
閲覧数:2回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2023年10月27日読了時間: 3分
【自然素材を活かしたデザイン靴箱3】
2023/10/26 *前回からの続編【オリジナルデザイン靴箱製作編 その3】 今回は【組み立て】【仕上げ】【設置】【デザイン性を考慮した配置】をメインに、アップしていきます。#DIY とかで興味を見っている方は、是非参考にしてみてください。...
閲覧数:11回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2023年10月20日読了時間: 4分
【自然素材を活かしたデザイン靴箱2】
2023/10/16 続編2 *前回からの続編【オリジナルデザイン靴箱製作編】 #オシャレな靴箱を製作、#水槽 を設置、#自然の雰囲気 を前面に出したデザインな玄関リフォーム。本編では #基礎工事 を終え、靴箱の製作過程をアップしていきます。 #DIY...
閲覧数:3回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2023年10月16日読了時間: 3分
【自然素材を活かしたデザイン靴箱】
*製作過程を数回にわけてアップしていきます。 今回 #オシャレな靴箱を製作、#水槽 を設置、#自然の雰囲気 を前面に出したデザインな玄関リフォームしてみました。 【玄関リフォーム 部分解体】 【靴箱の部分解体】【靴箱下地解体】【靴箱下地型枠製作】 【まずは玄関の部分解体】...
閲覧数:12回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2022年12月13日読了時間: 3分
【 高級古民家 千葉安久山観光2 編】
千葉県安久山にある御神木、旧高級古民家、大きな古時計、囲炉裏、日本庭園
閲覧数:10回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2022年11月15日読了時間: 2分
【DIY オリジナル 工具壁掛収納】
例年よりも遅いものの、秋から冬に向けての気温になってきましたね。日照時間もかなり短くなり色々な生活スタイルがあると思いますが、朝早く行動、夜は早めにお開きが進めです。太陽と共にあれですね!(笑) さて、もう一ヵ月半も過ぎると年末、まだまだ今年は激動な年なので色々あると思いま...
閲覧数:14回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2022年9月26日読了時間: 2分
【DIY オリジナル 角テーブル制作】
醜暑も落ち着き、台風シーズンに突入、各地で色々な被害が発生しています。未曽有の自然災害は致し方ない部分もありますが、できる限り状況を見直してできる範囲で対策しておくのが良いかと思います。#壁の亀裂、#雨漏り等は、ほっておくと腐食し他の部分まで進行するので注意しましょう。...
閲覧数:16回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2022年8月13日読了時間: 3分
【 ほぼ新宿のれん街 古民家 編】
2022/08/13 今週も結構な暑さが続き大変でしたね。それに加えて週末から台風と(涙) コロナ陽性による救急搬送より、熱中症搬送の方が多いとか。 皆様、水分補給は十分とり外の作業は時間を決めて冷静に行いましょう。 さて今回、以前興味があり行ってきた、新宿南口と代々木駅と...
閲覧数:20回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2022年7月20日読了時間: 2分
【DIY オリジナルテーブル棚作製】
今年の気候は変な感じで、急激に熱くなったり、梅雨戻りしたりと、過ごしにくいです。とにかく、健康第一で快適に生活できるよう心掛けていきましょう。 さて、#DIY で作成したキッチンテーブルの上に収納棚があると雰囲気が出るなと思い、今回は【#アンティーク】調の...
閲覧数:14回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2022年5月16日読了時間: 3分
【DIY 大型テレビ台制作 リファイン2 完成編】
【DIY】
テレビ台リファイン制作
古いテレビ台の部材を活用し、新規にオシャレにデザイン設計し、新しい機能的なテレビ台を制作してみました。
閲覧数:12回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2022年5月13日読了時間: 3分
【DIY 大型テレビ台制作 リファイン】
#世界情勢不安、#米国金利上昇 による円安 から様々な #物価が上昇し始めて、困惑してしまう今日この頃です。当面原材料の上昇、#電子基板系が不足 しており設備機器価格、住宅そのもの部材費が当面続きそうです。コロナ、世界情勢の不安もありますが、ともあれ元気で健やかな毎日を送っ...
閲覧数:15回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2022年3月25日読了時間: 2分
【ベランダ水漏れ、亀裂修復工事】
2022/03/14 急激に暖かくなり且つ感染者数も徐々に減り活気を取り戻しそうですが、世界情勢が急激に変化して心配ですが、できる限り健康に明るくポジティブに行きましょう。 さて今回は、一軒家の #ベランダ部分の水漏れ、#亀裂修復工事...
閲覧数:6回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2022年1月10日読了時間: 4分
【DIY part3 高級木製収納棚仕上編】
久々に都内で大雪が降り、どうなることかと思いきや連日暖かくて雪景色がすっかりなくなってどこか寂しい気もしますね。たまには真白な世界もいいかと思います。 さて前回の続きpart3、#高級木製収納棚 の仕上編をアップしていきます。...
閲覧数:2回
0件のコメント


Sys-D Pani-pani
2022年1月7日読了時間: 4分
【DIY part2 高級木製収納棚ニス塗】
年末年始お休みを頂きようやく仕事始めです。今年もまだまだ大変な年になると思いますが、健康に気を付けて程々にポジティブにやっていきましょう!! 遅くなりましたが【今年も、よろしくお願いいたします】 さて前回の続きpart2、#高級木製収納棚 の仕上編をアップしていきます。...
閲覧数:14回
0件のコメント


masanobu-shimono
2021年4月29日読了時間: 1分
【分岐水栓取り付け加工】
2021/03/16 マンションのベランダに水栓がなく、#ベランダ掃除、#ガーデニング、ができずに不便という相談を受け、弊社にて検討対応させて頂きました。 ベランダに給湯器が設置してあったため、給湯器内の水栓を分岐させた上で蛇口を取り付け、直接水を引いてこれるよう施工しまし...
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page