top of page

【BBQ 都会の真ん中で肉を焼く】

  • 執筆者の写真: Sys-D Pani-pani
    Sys-D Pani-pani
  • 5月26日
  • 読了時間: 3分

2025/05/26


 #ガソリン代が高騰に付随し、食用油、様々な食品もジワジワ上がり、今度は一般的な生活に不可欠な #主食米の急騰 で荒れ果ている今日この頃、悩みは尽きませんが気分一転、毎年恒例の #BBQ を開催しました。通年は予約して大きな公園の敷地内で行いますが、予約が取れず今回は何と #建材屋 さんの敷地にて行いました(笑)・・・・てか段取り悪く取れなかっただけでw ( #建材屋BBQ)



 知り合いの建材屋さんに事情を話したら快諾して頂き開催でき感謝感謝です。仲間と昼前から飲みワイワイした体験をアップしていきます。不思議な光景でwww



 【都心の真ん中にある建材屋】 

【フォークリフトで閉門w】【建材に囲まれた会場】


【フォークリフトで閉門】

大通り沿いで敷地の前は一般歩道の為、周辺住人、通行人に迷惑が掛らないよう #フォークリフト を移動し道沿いに停止。流石に丸見えだと不思議な光景に通行人の視点が気になります。写真で断片的に見ると廃墟みたいで・・・・www

ぶっちゃけ歩行者からは何事なのかと注目させてましたが・・・・



【建材に囲まれたBBQ会場】

#砂利#砂山#コンクリブロック 等に囲まれた会場に #ブルーシート、建材を脚にべニア板を乗っけただけの簡易テーブル!まさに理想的な #BBQ会場 です。自然あふれる環境化でやる方が良いですが、異色ということでこれはこれで有りかとwww




 【定番の鉄板網焼き】 

【焼き係】【手羽先焼き】【活ホタテ焼き】【牛ハラミ焼き】


【焼き係】

流石、気の知れた仲間たちでドリンク係、焼き係、運搬係、買い出し部隊と自然分担し手際よく、スムーズに運営していきます。人間性が見れる動きです。


【手羽先焼き】【活ホタテ焼き】【牛ハラミ焼き】

主な食材は、手羽先、ウィンナー、活ホタテ、牛ハラミ、牛タン、その他肉類諸々ありましたが、野菜がないという【THE #漢の食材で、個人的には大満足も女性陣からは・・・・トウモロコシ、玉ねぎくらいは次回検討するということでwww



 【午後はタープ設営し飲みタイム】 


【日差し回避のためにタープ設営】

午後に入り日差しが強く流石に日焼け、暑くなってきた為、急遽敷地内に #タープを設営もちろん #土台は建材を拝借 し設置。ブルーシートに黄色のターフ、カラフルで元気が出ますw 最新の #キャンプグッズ の為、設計が簡易で組み立てが簡単でスピーディーで◎


後半戦はまったりお酒とツマミと

ビールにワイン、サワーと飲んでも飲んでも止まらなくw。ついには切れたので買い出しに。都心の真ん中でやっている為に歩いて近くのスーパーへ。ついには日本酒に発展。休日イベントなのでリミット解除で行きましょう!楽しく飲んで食べて活力回復!



【総括】

 毎年恒例のBBQ。なんだかんだで今回初建材屋での開催。結果的に準備的に考えると超快適。建材、水源がある為、今までの中で一番でした。自然の中で不便を感じながらやるのも好きですが、今回のやり方も有りかと。派手なBBQ形式でなく定期的に懇親会的に行うにはかなり重宝するといった感想です。


 昨今 #トランプ政権により経済不安、不況、物価、エネルギー価格の高騰等、ダメ押しに米騒動と #ネガティブニュース しかありませんが、みんなでワイワイやりポジティブになれるよう楽しむのが吉。 #便利の裏腹にあるコミニティー不足 もこの手の集まりあれば解消。今後も大切な年間イベントだと個人的には思います。

 


ではでは





Comentarios


インテリアデザイン
bottom of page